50代早期退職者tudanumax の日記

50代で早期退職しようと考えた理由、心境など

うつ病

心療内科の受診日

今日は、月1回の心療内科の受診日だった。 うつ病で会社を半年休職したのが約7年前。それから一度1年ぐらい通院しなかった時期があるが、再発して通院し、投薬治療をすることになった。昨年3月末に早期退職してからも、環境の変化を考えて現在の病院に引き続…

今年を振り返る

しばらくブログを休んでいるうちに年末になってしまったので、この1年間を振り返ってみた。 1 まず、何といっても3月末に会社を早期退職して大きく生活が変わり、仕事中心の生活から解放されて勉強中心の生活になった。大学に聴講生として通うようになり、2…

うつ病の診療の帰りに、噂のなす豚定食を食べに行った

私は、うつ病を患ってから約7年になる。今日は月一の診察日だった。 うつ病で会社を半年休職して復帰し、一度通院と服薬をやめた時期もあったが再発し、その後も通院と服薬を続けている。 私の場合、幸い薬で回復し、日常生活に余り支障はない。しかし、仕…

集中力の変化

今日は大学の哲学の授業日。今回の授業は、「自由を問う」というテーマでドイツの哲学者であるカントとシェリングが取り上げられた。 人間は、それぞれ自由であるがゆえに悪を払拭できない。カントは、これを「根源悪」といい、人間本性における悪への性癖が…

抗うつ薬の離脱症状と向き合う

私は、約6年前にうつ病を発症して約半年間会社を休職して以降、うつ病と付き合っている。 2年間治療した後、寛解し1年弱の間は薬を辞め、病院に行かなくて済む時期もあったが、また再発し、通院して薬を服用するようになった。 今年の3月末で早期退職してか…

心療内科の受診日

今日は、心療内科の受診日だった。 私は、約5年前にうつ病で休職し、その後復職したが、うつ病を再発し、心療内科を受診しながら仕事を続け、この4月に早期退職した。 早期退職後は、福岡市に引っ越してきたが、前の診療内科の先生の紹介を受けて現在の心療…

悪夢にうなされて目が覚めた

今日は悪夢にうなされて目が覚めた。 内容は、仕事に関して、周囲から非難されて吊し上げにあうというもの。非難を受けている内容はよく覚えていないが、およそ言いがかりとしか言いようのない内容。相手は多数で徒党を組んで文句を行ってくる。一緒に仕事を…

福岡に来て2回目の心療内科の受診日だった

今日は心療内科の受診日だった。 うつ病になってから約6年になるが、現在も週2回の投薬治療を継続している。今回は、福岡に住むようになって新しく通うようになった心療内科の2回目の受診で、この1ヶ月にあったことを中心に話しをした。具体的には、体調には…

豪雨の朝に考えたこと

今朝、携帯電話の着信で目が覚めた。 関西の実家からテレビを見ているが、そちら(福岡)は大丈夫かとの電話。 確かに昨晩かなり強い雨が降っていたが、余り危機感を持たずに寝入っていた。 私の住んでいる地域にも大きな河川があるが、幸い氾濫などの災害はな…

早期退職後、初めての体調不良

この数日喉の調子が悪く、食欲も落ち体調が余り良くない状態だった。 健康状態に伴って少し気分も落ち込んでおり、余り動く気になれず、家でゴロゴロしていることが多かった。早期退職しているので、休むことは何の問題もないが、余りダラダラしていると自己…

うつ病で四つ目の心療内科を受診した感想

今日は早期退職し、福岡に戻ってきて初めて心療内科に通った。 早期退職前に通っていた心療内科の先生から紹介されて、今回の病院を選んだ。 場所は福岡では高級住宅街と言われている地域で、最寄り駅から歩いて5分程度の便利な場所にあった。 私の場合転勤…

うつ病で休職していた時のことを思い出した

丸亀製麺を経営するトリドールホールデイングスの株主優待券を妻の実家からもらっていた。 そこで、今日は、妻とPayPayドーム近くのショッピングタウンのイートインに丸亀製麺のうどんを食べに行った。 平日でも結構人が来ていた。 コロナ禍ではこういうとこ…

日記帳を読み返した感想

私は10数年前から日記をつけている。内容は、特に印象に残った出来事とか、考えたことを落書きのような字で書き殴っている。5年分書けるようになっている書式の日記帳で、時々数年前の内容を読み返すことがある。 やはり仕事のことが記載されていることが多…

フェルグートのシワがなくなった

ランキング参加中雑談・日記を書きたい人のグループ ランキング参加中【公式】2023年開設ブログ 今日は一つ良いことがあった。それは眉間にあったシワがなくなったという出来事だ。 うつ病の人は、悩んで険しい顔をしていることが多い。その影響で眉間にシワ…

早期退職に至ったこの3年間を振り返る

ランキング参加中【公式】2023年開設ブログ 今日は、家族と昨日の同僚からいただいた記念品のお返しを買いに出かけ、帰りに久しぶりに外食した。最後の勤務地での思い出が会話の中心になった。家族はそれなりに生活を楽しんだようだった。 自分でもこの3年間…

早期退職後をどう生きるかの不安とその対策に関する考察

ランキング参加中【公式】2023年開設ブログ 早期退職が近づくと、その後の生活を想像することが多くなった。 そして不安があるのが、平日に家にいることは後ろめたくないか、平日の昼に私服で出歩くのは、何をしている人だろうと思われないか、大学に行くと…

早期退職は通過点

ランキング参加中【公式】2023年開設ブログ 私は、このブログとは別に、10年前くらいから日記を書いている。 昨年の今頃の日記を読み返すと、早期退職についての考えを書いている頻度が意外に多く、「今後について決心がつかない。」とか、「思い切り自分の…

心療内科の最終診察日

私は、6年前にうつ病で休職し、3年間のリハビリと軽減勤務の後、3年前に異動してきた。最初の1年は通院していなかったが、ストレスから不眠の症状が出て、2年前から通院するようになった。 現在病状は安定しており、薬を減薬して、週2回抗うつ薬を飲んでいる…

早期退職を必要以上に恐れる必要はない

昨日、社内メールで早期退職する旨のメールを送信した。 早期退職に対する反応は、様々だが、思ったよりも事情は理解してもらえていると感じた。 それは、私の場合、うつ病というメンタル疾患を抱えているという理由から周囲の理解を得やすい面があるのだと…

早期退職することを社内メールで周囲に伝える

今日、全国にいる同期やお世話になった職場の人達に早期退職することを社内メールで伝えた。 どの範囲まで伝えるかは迷ったが、かつて、うつ病で休職したときに、葉書などで連絡をくれて励ましてくれた人達を中心に20人ぐらいに絞った。勤務中の邪魔にならな…

激務の代償

今日は、眼科を受診した。8年前から緑内障を患って通院している。仕事との関係でいえば、長時間パソコンを使用してきた影響が否定できない。 これまでのブログにも書いた通り、5年前にうつ病を発症して休職し、今も心療内科に通院している。 また、休職直前…

期待に応えることが出来なかった

早期退職することについて、今後周囲にどのようにして報告していくか考えていると、以前休職した際に多くの先輩、同僚から励まされたことを思い出した。 5年前にうつ病になり、休職したことに伴い職場が変わり、引っ越すことになった。引越しの挨拶状を出し…

うつ病とジムとの出会い

私がジムと出会ったのは、うつ病で休職して5ヶ月くらいたった時だった。 復職するための体力に自信がなく、近くのジムに通い始めた。 職場に行くつもりで定休日以外は毎日通った。職員の人にも顔を覚えられ、声をかけてもらい、トレーニングのやり方をアドバ…

潰しがきかない職場の問題

買って1年ぐらいの洗濯機の調子が良くないので、修理に来てもらった。担当者は、年代は自分と同世代で、家電製品の深い知識を持っており、保証に関する詳しい説明もしてもらった。 この人なら仮に会社を退職しても、仕事の依頼がありそう。 それに比べ、自分…

震災の日を迎えて=生き残った者の責任

1月17日は震災の日。 当時私はまだ20代で兵庫県の実家の2階で、うとうとしながら寝ていた。 激しい揺れに反応し、必死に机の下に潜り込んだ。壁土のにおいが充満し、目の前は真っ暗。外に出ようとしても、何かに遮られて動けない。死の恐怖でパニックになり…

不安との向き合い方=今を大切にする

不安のしずめ方(愛蔵版) 人生に疲れきる前に読む心理学 作者:加藤 諦三 PHP研究所 Amazon 早期退職するには、将来への不安を乗り越えていく必要がある。この不安とどう向き合っていけば良いのだろう。 そもそも不安は、どうなるか分からないという未来に対し…

今を生きるのか、将来を見据えた生き方をするのか

今を生きるのか、将来を見据えた生き方をするのか。 自分はこれまで圧倒的に後者の生き方をしてきた。将来の目標を見据えて、それに向かって計画し、日々努力する。そういう生き方が人を成長させ、充実した人生を送れることになると考えていた。それで、安定…

うつ病は心の風邪か?

一時期うつ病は心の風邪であるというキャッチフレーズが広く社会に行き渡ったことがあった。 誰にでもなりうる病気であることを示す意義はあったと思う。 他方で誤解を招く言葉でもあった。うつ病は病院に行かなくても風邪のように簡単に治るかのように軽く…

睡眠不足

仕事始めの日から、色々と問題や課題があり、それなりに疲れを感じていた。久しぶりの仕事で気を使ったのだろう。 寝入りは悪くなかったが、夜中の3時に目が覚めて眠ることができない。 睡眠障害は、メンタル悪化のサインで、うつ病を発症した時も眠れなかっ…

うつ病を経験して

今回の早期退職の一因となったのがうつ病。 自分の経験では、一度発症すると、元に戻ることはない。発病前と同じに戻りたいと思うと、かえって治らなくなる。そこが外科的な治療とは違うところだ。 他方で、どうせ治らないと悲観することもない。前と違った…